カテゴリ
ライフログ
LINKS
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 10月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
家の中でも桜を愛でて・・・ ![]() 鎌倉へ行きました・・・小学校の遠足以来・・・お久しぶりです大仏・・・ ![]() 苔・・・フランス女、声を上げて喜ぶ・・・長谷寺です。 ![]() 日本の小宇宙・・・もう、京都で慌てなくて済むね・・・ほとんどクリア・・・ ![]() なるほど・・・こういうものに目が止まる・・・ブルターニュで作りたいらしいです。 ![]() で・・・ふと振り向けば、Mコちゃん・・・恵比寿のはす向かいに住んでいます。娘婿の親友ブライアンが来日、案内中でした。そういえば彼女の実家は鎌倉なのであった・・・イザベルは7年前に会っているのです。偶然にもほどがある・・・。 ![]() 夜は・・・スペシャルなバー・・・立ち飲みに行った。ゴンちゃんがお出迎え・・・ ![]() 相当飲んだね・・・帰りは、よせばいいのに・・・素敵なママがいるバーへ・・・ほとんど記憶がありません。パン焼き名人のママが焼いたパンを貰ったのは覚えています。 ![]() 鎌倉寺巡りの案もあったのですが・・・外人にとっては寺も神社も区別がつかぬ・・・私たちがヨーロッパ旅行で辟易とする教会巡りと一緒です。大仏と長谷寺は正解だったようです。 それにしても・・・桜三昧とはこのことね・・・。 ■
[PR]
by aomeumi
| 2016-04-05 12:27
| 喜怒哀楽な人々
|
Comments(8)
ス、スペシャルなバー!?
目を凝らして読んでいったら、ははは。 ここまでスペシャルなバー…思い当たるは一軒…いや負けとるなあ…。
こんばんは。
伊豆では、もう、キブシが咲いているのですね・・・ それにしても、良い時に、日本に来られたと、つくづく思います。
o-hikidashiさま
ははは・・・やはりこういうところは・・・受けます。
oshibanayoshimiさま
あぁ、これはキブシというものですか・・・それにしても押し花さま、本当によくご存知ですね、花の名前。 私もつくづく、いいときに来てくれたと思います。特に努力しなくても、日本中花だらけ・・・幸運な女です。
イザベルさん、旅を満喫していらっしゃるようですね。
それに鎌倉で知り合いに会えるなんて フランス人とは思えません。 日本に溶け込んでる (*_*)
school-t3さま
一番いい時期に来ました。どこにいっても、桜、桜・・・そうなんです。東京ならまだしも、鎌倉で会うなんて・・・しかも当てずっぽうで行った人でにぎわう長谷寺でした。喜んでました。
おはようございます。
>私たちがヨーロッパ旅行で辟易とする教会巡りと一緒です。 ついこの前ツアーで出かけていた友人が同じことを言っておりました。 どれがどれだかわからないとね。 かなまら祭り・・・・・・これだけ派手ではないにしても各地にこの手の物を祀っている神社は多いはずです。 外国人に人気なのですね。 いやなんともあっぱれです。 イザベルさんの感想は?
hanamomo08さま
はい、私でさえ、寺も神社も二つ以上見れば飽きてしまう。教会などはいくら説明されても違いが分からぬ・・・ということですね。 あぁ、そうです、かなまら祭り・・・というものでした。イザベル・・・あり得ない ! と、仰天 。外人が多かったことは、気に入らなかったようです・・・ふふ。外国人のひとりもいないところに生きたいのでしょう。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||